無課金ゼウスはHP減ると辛いからオートならマグナのがマシとかどっかで読んだ
マグナでオートってSA連打して相手に溶かされそうだな
フルオートはエリュ連撃とソーン頼り
めちゃくちゃ弱いから手動しかしないかもしんない
光は連撃はなんとかなりそう
キャラかサティで
マグナのフルオートはジャンヌの有無でかなり変わりそうだな
>>127
むしろそこはあまり変わらないだろ
150になるとソーン+属攻ダウン枠はほぼ必須だろうしそれに加えてリミンヌ入れるかと言われると
かといって95.100は誰でもフルオ出来そうだしな
>>134
いないと連撃しないだろ
>>134
リミンヌで連撃装備0でもTA確定ループできるんだよ
しかもオートでもできる
せっかくシュバ剣もマグナ終末5凸もやったからゼウスは長いスパンで考えとくわ
染めるとしたら剣,槍,杖,弓が候補か?
ヘボいなりに頑張ってゼウス組んでも試し斬り相手が怠いのばっかでマグナよりは強くなった程度の実感しか得られないんだ
あと呪いの装備がソーンからフンフに変わってつらい
今は高難易度以外はフンフよりハルマルじゃね
まぁ光自体使う機会少ないけど
ハルマルはリミッター管理が地味にめんどくさい
ゼウスもねえ!ルシもねえ!
仮にあっても武器がねえ!
エデンもねえ!サティもねえ!
なぜかガンバン3つある!
終末メイングロでジャンヌルシオハルマルは無属性連発されない限り落ちる気がしない
ルシオ抜いてソフィアかな
調整後のソフィアはフルオートやってくださいみたいな性能だし
ソフィアがクソ雑魚過ぎて攻撃食らう機会が増えるだけだぞ
奥義
味方全体のHPを最大HPの10%(上限2500)回復
奥義時含む5Tの間、光属性攻撃25%UP/闇属性ダメージ20%軽減
奥義時含む3Tの間、高揚(10%)効果
リミサポ
味方全体の被回復上限UP
Lv3:200(セバスにのる)
スポンサーリンク
アビ使わないしリミジャンヌ用の属性バフと高揚も配れるから運用するならセットだと思うよ
リミイオで無課金ゼウスでもハッピーになれる未来くるからよ
ジャンヌが恒常の方だとソフィアと奥義バフ被っちゃうな
ジョブ何が良いんだろう
てかどうせディスペル必要だからフンフ入れそう
マグナでもジータに防デバフ持たせて、ソフィアのバフ回復、ふんふの攻・連撃デバフあとはフリーで150オート行けるやろ
なんだかんだHPは多いんだし
光は95オートできれば上出来程度に思ってる
100はやる前からなんか無理な気がするなんとなく
光フルオートで活躍しそうなキャラ
ルシオ
1アビ バリアストレングス活性
奥義で1500回復(LBサポ
ハルマル
3アビ効果中に1アビで4000〜5000回復
奥義でバリア
フンフ
居るだけでダメ軽減
アビ押さない
奥義でディスペル闇攻ダウン
シトリ
デバフ役できる
奥義加速 後半麻痺放つ
3アビ押さない
光古戦場フルオート想定で永久機関PT組んだは良いけど、最大の難点が、「最初にフルチェインが決まらないと回らない」と言う点。ルシオ、リミンヌはともかくソフィアが連撃出せないのでめちゃくちゃ不安定。AT以外で安定しないPTに果たして価値はあるのか…… pic.twitter.com/fyvFA6awct