846: 名無しさん 2020/01/08(水) 13:38:26.99
両面アグニス使う機会増えたからフレ石に無凸シヴァよりアグニス置いた方がいいか悩むわ
848: 名無しさん 2020/01/08(水) 13:53:54.98
マリス共闘連戦部屋に入ってシヴァ3凸持ちが自分だけだと
なんだか損した気分になる
858: 名無しさん 2020/01/08(水) 14:06:44.41
共闘部屋連戦するときはサポ石強いの入れない方が得ってばっちゃが言ってた
849: 名無しさん 2020/01/08(水) 13:55:48.29
共闘は自分のサポート石選べれば困ることなくなるのに
853: 名無しさん 2020/01/08(水) 13:59:02.16
>>849
マグナマンが困る定期
マグナは武器スキルが終末5凸以外リミ武器と比較してかなり控えめだから両面は確定技巧の風土以外厳しい
850: 名無しさん 2020/01/08(水) 13:56:41.99
シヴァの召喚が強すぎるから無凸でもシヴァだな
アグアグ技巧は悪滅が攻刃渾身無しなのがね…
851: 名無しさん 2020/01/08(水) 13:56:48.14
どうせ皆シヴァ置いて溢れてると思ってアグニス置いてる
フルオートはアグニスの方が良い時あるし
852: 名無しさん 2020/01/08(水) 13:57:26.09
古オートなら召喚してくれんから両面で良い
854: 名無しさん 2020/01/08(水) 14:02:56.86
フルオートでも片面で困んないでしょ
古戦場期間中にシヴァからアグニスに変わってたら流石にってなるよ
856: 名無しさん 2020/01/08(水) 14:04:09.34
無凸使う時なんてないけどな
855: 名無しさん 2020/01/08(水) 14:03:46.53
共闘石問題はゼピュロスマンの俺が息できないからどうにかしてほしい
857: 名無しさん 2020/01/08(水) 14:05:46.13
せめて二種置けたらいいのにね
859: 名無しさん 2020/01/08(水) 14:07:52.70
俺の3凸グリムはゼピュマンの役に立ちますか…?
フレ石4凸ティアマトにするか3凸グリムにするかめっちゃ迷うんだよなぁ
860: 名無しさん 2020/01/08(水) 14:11:06.03
>>859
みんなティアだからそれでいいぞ
861: 名無しさん 2020/01/08(水) 14:11:06.36
ティアなんて腐る程溢れかえってるんだから隙間需要狙ってグリムでいいと思うぞ
862: 名無しさん 2020/01/08(水) 14:13:35.43
風土は3凸グリムゴブロあるならそれでいいんじゃね
スポンサーリンク
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1578297820/