前回の四象降臨より楽になっている。おれ、強くなってる!
四象ってトレハン要らないんだっけ?
>>119
トレハンは試練だけでいいよ
周回には要らない
ただし印符使って挑戦する試練はトレハン必須
超初的には、3万ポインツの武器を4属性分取ればええのんか??
>>124
初回ならそれ+4凸用に印符を各1個が多分最低限かな
>>125
印符もか
センキュー
朱雀光剣
玄武甲槌
白虎咆拳
青竜牙矛
各1本取ればOK
まあ仮に今ランク50ぐらいからでも粘れば全部取れるんじゃない、効率悪いけどね
ヒヒイロカネって交換制限あるん?
クロム銅は必要分だけあればええんかな?
ショップの在庫分までしか交換できないよ
新規なら11個在庫があるはず
初回10個、2回目15個、3回目以降は20個と交換で合計205個のクロム鋼が必要
一方で四象で入手できるクロム鋼は300+α、差分は久遠の指輪(20個交換の在庫5)で計算がほぼ合う
ぶっちゃけ四象武器いらなくね?
>>143
4属性いる
3凸済みで
レベル101で攻刃Ⅱになるんで
お手軽
>>146
よくわからないけど、これらの武器って
神石持ってないけど必要なの?
必要かといわれたら別になくても死にはしないが
マグナ編成でも通常攻刃枠はあって、限られたその枠に入れる有力候補になる程度には優秀
それでいて入手難度も強化コストも高くなく、お得感があるので大抵の人間が確保しておく
スポンサーリンク
3凸編成完成してないならお手軽に強くなれる武器
要は超初なら必要、留年なら不要
減衰出せない段階では四象武器は不要だから必要分のヒヒイロ取って余力があれば武器も取るって感じでいいんじゃないかな
朱雀剣
玄武斧
白虎拳
青竜槍
少しずつ増やしていくといいですよ
輝きが最大10万ためられるようになったのは便利だね
四象武器は粘りさえすれば極低ランクでも入手できて、4凸化に特別な素材を必要とせず長く使える
ただもうランク100付近で一通り武器が揃っていて
通常攻刃枠も埋まっているというのならあまり魅力を感じないのかもしれない
これデイリーの四象EX全然救援来なくね
自発前提な感じ?
四象の属性武器三凸一本ずつ持ってるんだけど、もう一本とった方がいいのか四凸にした方がいいのか分かりません
どっちがいいんですか?
EXは速攻で溶けるから仕方ない
>>168
2本使う事はまずないから1本取って使うなら4凸すればok
黒麒麟黄竜やりたければその次に札、やらないのであれば武器orクロム
武器はマグナ全く並んでないってレベルの初心者さんならありだけど、マグナ並んでてメインで持たないor神石やらないなら武器の優先度は低いよってクロムか札
で、結局初心者で使うのってメインで持つであろう玄武斧、青龍槍(持ってればサジ槍でええわ)ぐらい、土でレスラー滅多に使わないエリュでええ、火も刀はイフ刀でよい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1560037947/