

JMP最終にマグナⅡ武器と時代の最先端を行く編成が着々と出来上がっている



ミストアマブレⅡ
レイジⅣベルセ斧奥義ニオたそ(未解放)現実的に組み合わせられるバフこんなもんかなって感じだけど
・グリム琴はまだslv10、そもそも3凸1個無凸2個
・ニオたそ未解放これは・・・面白いことになりそうだぞ

レイジⅣベルセ斧奥義ニオたそ(未解放)現実的に組み合わせられるバフこんなもんかなって感じだけど
・グリム琴はまだslv10、そもそも3凸1個無凸2個
・ニオたそ未解放これは・・・面白いことになりそうだぞ




更新した新風方陣武器編成がティア銃とグリム琴を一緒に入るのが何故だと思ったら、渾身が効かなくても背水があるから火力も落ちないというのか
これは強い
これは強い


グリム琴は強いよなぁ
二本入れてるけど土と違って体感できる
二本入れてるけど土と違って体感できる


しかもグリム琴装備だと両面ティアマグだってさ
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:28:41.49
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:30:52.76
>>938
しょうがないけどHPひっくいなぁ
しょうがないけどHPひっくいなぁ
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:30:52.97
>>938
これHRTって抜いたらいかんのか?
これHRTって抜いたらいかんのか?
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:33:34.10
>>945
抜いてもいいけどHPの関係で入ってくるのがバハになるからのう
ジャンヌとジータの天司効果捨ててまで欲しいかと言われると
抜いてもいいけどHPの関係で入ってくるのがバハになるからのう
ジャンヌとジータの天司効果捨ててまで欲しいかと言われると
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:47:04.51
>>958
なるほどなぁ、バハ銃抜く位ならHRT入れる方が良いのね
なるほどなぁ、バハ銃抜く位ならHRT入れる方が良いのね
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:37:34.40
HRT武器って主人公のダメ落ちるの嫌だから十天二人にサポアビ天司いても抜きたくない
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:29:15.28
グリームニルの琴って弱くね?
計算機つかったら、HP75以下の場合はずっとティア銃のが強いんだけど…。
ティア銃全部レベル20にするのはしんどいけど、交換するほどではない気がするんだけど
計算機つかったら、HP75以下の場合はずっとティア銃のが強いんだけど…。
ティア銃全部レベル20にするのはしんどいけど、交換するほどではない気がするんだけど
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:31:35.83
>>941
銃と琴編成は確定クリが強くて渾身はオマケ
ティア銃がガ○ジ過ぎるんだよ
銃と琴編成は確定クリが強くて渾身はオマケ
ティア銃がガ○ジ過ぎるんだよ
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:31:38.89
>>941
技巧分も入れて計算してる?常時別枠1.5倍入るよ?
技巧分も入れて計算してる?常時別枠1.5倍入るよ?
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:34:57.87
>>951
元彼計算機が設定ミスってるのじゃなければちゃんと反映されてる。
正直セレ爪とセレ斧くらいの感覚なんだけど…。常にHP75以上で戦うってあんまなくね?
元彼計算機が設定ミスってるのじゃなければちゃんと反映されてる。
正直セレ爪とセレ斧くらいの感覚なんだけど…。常にHP75以上で戦うってあんまなくね?
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:32:47.83
>>941
二本くらい入れ替えるのがいいと思うわ
二本くらい入れ替えるのがいいと思うわ
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:35:00.77
>>941
ティア銃5凸の方が強いのは皆知ってる。
ただ初速が遅すぎてゴップロ連戦で置いてかれる。ただそんだけ。
ティア銃5凸の方が強いのは皆知ってる。
ただ初速が遅すぎてゴップロ連戦で置いてかれる。ただそんだけ。
スポンサーリンク
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:38:02.68
ゴブロ連戦とかぶっちゃけニオの有無が全てだろ
3ポチぐらいしてからは死ぬまでリロ殴りするだけ
3ポチぐらいしてからは死ぬまでリロ殴りするだけ
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:32:16.67
HP1万2千で渾身は無理じゃね
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:32:45.83
ニオグリムティアあってどうやったらHP75%以下になるんだよ
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 12:32:50.61
ぶっちゃけフィンブルより強い
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:17:48.56
ぐり琴めっちゃ強いやんけ
これ2本目出たら凸るか迷うな
これ2本目出たら凸るか迷うな
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:21:05.95
>>7
普通に凸るだろ
4凸できるんだし無凸1本入れるくらいならティア銃入れておけばいいんでないの
普通に凸るだろ
4凸できるんだし無凸1本入れるくらいならティア銃入れておけばいいんでないの
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:21:37.50
4凸じゃないなら銃でええわw
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:23:27.73
スキル両方あるから無凸並べでいいぞ
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:25:20.60
無凸並べた方が良いのは4凸がなくてスキルが強力な武器の場合と繋ぎで入れる武器持ってない雑魚の場合だけだぞ
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:27:37.13
>>17
ティアティアなら無凸琴2本>1凸琴+5凸銃だったぞ
もちろん琴はSL10計算でだ
ティアティアなら無凸琴2本>1凸琴+5凸銃だったぞ
もちろん琴はSL10計算でだ
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:31:09.66
>>19
計算機だとそうかもしれんが渾身武器は不安定だから実際運用してみないと何とも言えん
計算機だとそうかもしれんが渾身武器は不安定だから実際運用してみないと何とも言えん
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:27:17.67
グリ琴三本掘ったけど一本に纏めようかな……
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:33:03.93
グリム琴無凸1本だけ入れて前試したけど、渾身の恩恵はよくわからんかったけどクリはまじでめちゃくちゃ出た
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:38:05.96
風マグナなんてHP盛れないのに渾身出来るか?
頑張っても17000付近ちゃうの
頑張っても17000付近ちゃうの
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:39:26.30
>>37
そんだけありゃ十分だろ
ニオいればバリアのたびに+2000でさらに25%割り増しだぞ
そんだけありゃ十分だろ
ニオいればバリアのたびに+2000でさらに25%割り増しだぞ
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:39:32.85
HP盛らなくてもガチガチやん
アンチラ最終残してるし
アンチラ最終残してるし
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:40:19.97
しかもティアティアなるから幻影2枚なんだ
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:45:26.54
渾身とか謎の無属性追撃で潰されんのがオチ
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:47:15.40
>>54
土渾身ならともかく風渾身はHP減ると本来の背水と技巧が合わさって結局減衰行くんだよなぁ…
土渾身ならともかく風渾身はHP減ると本来の背水と技巧が合わさって結局減衰行くんだよなぁ…
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/17(土) 22:46:22.39
グリム琴は技巧が本体定期
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1521214440/
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1521291518/