Contents
SSR「セレフィラ」
ディミヌエンド |
敵全体に風属性ダメージ/防御DOWN ◆2回発動で土属性攻撃DOWN/3回で風属性防御DOWN追加 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:6ターン 効果時間:180秒 |
フェルヴィド・ロンド |
味方全体の風属性攻撃UP ◆2回発動で風属性追撃効果/3回で奥義ダメージUP(1回)追加 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:8ターン 効果時間:3ターン |
アリムプヴィスタ |
味方全体のHP回復/自分の他のアビリティが即時使用可能になる 使用間隔:9ターン |
レヴール・シンフォニア |
風属性ダメージ(特大)/味方全体に活性効果 |
赤誠の提琴 |
確率でターン開始時に自分の弱体効果を1つ回復 |
演奏家で、騎空士 |
自分に弱体効果がかかっていない時、奥義ゲージ上昇量UP |
公式サイト引用:https://granbluefantasy.jp/pages/?p=18579




■セレフィラ
1アビ:全体風ダメ(2~3倍、上限約42万)/防御DOWN(アマブレ枠25%) ◆2回発動で土攻撃DOWN(15%)/3回で風防御DOWN(10%)追加
2アビ:味方全体風攻撃UP(30%) ◆2回発動で風追撃(10%)/3回で奥義ダメUP(20%/1回)追加
3アビ:味方全体HP回復(上限2000)/自身の他アビ即時使用可能




1アビ:全体風ダメ(2~3倍、上限約42万)/防御DOWN(アマブレ枠25%) ◆2回発動で土攻撃DOWN(15%)/3回で風防御DOWN(10%)追加
2アビ:味方全体風攻撃UP(30%) ◆2回発動で風追撃(10%)/3回で奥義ダメUP(20%/1回)追加
3アビ:味方全体HP回復(上限2000)/自身の他アビ即時使用可能








奥義:倍率4.5倍(固定2000)/味方全体活性効果(1+2T、上限400回復orゲージ+10%)
サポアビ1:確率でターン開始時自身弱体効果1つ回復
サポアビ2:自分に弱体効果がかかってない時奥義ゲージ上昇量UP(15%)




1・2アビ共に2回目の発動時は1回目発動時効果も含めて、3回目以降は全効果が同時に発動する












2アビ追撃はニオ4アビ追撃と共存可、風ランスロット3アビと相互上書き








1アビ「全体防御DOWN」基礎成功率90%
(弱体耐性0敵に対して弱体成功LB or ニオサポアビで必中)
(弱体耐性0敵に対して弱体成功LB or ニオサポアビで必中)




セレフィラ欲しい欲VS貯蓄の誓い…ファイッ




んー、セレフィラはLBで自前で渾身持ってるのか。結構珍しい気がする?




セレフィラさんと水着ジャンヌだと水着ジャンヌの方が使い勝手がいいけどセレフィラさん好きだからどういう編成にしようか悩む……




おっセレフィラさんいいぞ
つかいやすい
つかいやすい
スポンサーリンク




セレフィラは何か悪いことに使えそう感




デバフはアンリでミスト、セレフィラでアマブレⅡ相当、ニオいるしで風楽器パは使いやすくて楽しそうだよね
36: 名無しさん 2018/06/30(土) 12:02:59.34
うわぁ普通に強くしてきたなセレフィラ
120: 名無しさん 2018/06/30(土) 12:24:09.95
セレフィラ普通に可愛いやん
137: 名無しさん 2018/06/30(土) 12:29:39.03
セレフィラ渾身LB付いてるのはいいな
219: 名無しさん 2018/06/30(土) 12:57:57.88
セレフィラって片面だよな?エリュと合わせて下限行けば風琴パ本格的にいけるんじゃね?
235: 名無しさん 2018/06/30(土) 13:02:22.99
>>219
エティ入れればジータちゃんはフリーだぞ
エティ入れればジータちゃんはフリーだぞ
293: 名無しさん 2018/06/30(土) 13:35:12.71
セレフィラはディープ以外はそこまでやな
ペトラの方がバッファーとしては攻撃的か
ペトラの方がバッファーとしては攻撃的か
324: 名無しさん 2018/06/30(土) 13:47:43.94
セレフィラは始めたばかりの時から長いこと風パのレギュラーだったから感慨深い
382: 名無しさん 2018/06/30(土) 14:18:06.22
風ンヌ天井したけどさっそく他のディープ持ち来るとは
818: 名無しさん 2018/06/30(土) 18:27:26.56
セレフィラ入れてオメガ琴やる場合の問題は
シエテじゃなくてジータ
エリュにエタラブとかは正直微妙やろ
シエテじゃなくてジータ
エリュにエタラブとかは正直微妙やろ
846: 名無しさん 2018/06/30(土) 18:47:52.79
セレフィラってこれオメ楽器でニオ軸じゃないならそんな頼りになる感じないな
ディープは貴重だけど
ディープは貴重だけど
929: 名無しさん 2018/06/30(土) 19:34:43.58
オメガ古都作っちまうかな…でも拳もいいんだよなあ
519: 名無しさん 2018/06/30(土) 12:38:04.47
セレフィラの追撃1割は草
520: 名無しさん 2018/06/30(土) 12:38:34.68
あってないような物やな
527: 名無しさん 2018/06/30(土) 12:40:08.55
風楽器パとかいう趣味編成にパーツ貰えたんやから風マンは喜んでくれよな
723: 名無しさん 2018/06/30(土) 13:32:05.00
セレフィラはエルーンてのが痛い
ニオたそとバハ武器合わないし古戦場の為だけにアルバハいけないオメガ作るってのもな
そもそもエリュがゴミ過ぎる
ニオたそとバハ武器合わないし古戦場の為だけにアルバハいけないオメガ作るってのもな
そもそもエリュがゴミ過ぎる
637: 名無しさん 2018/06/30(土) 13:09:58.44
楽器パはエリュのアビが死んでるのが問題だなぁ
638: 名無しさん 2018/06/30(土) 13:10:42.79
ニオがエリュの役目やっちゃってるしな
579: 名無しさん 2018/06/30(土) 12:54:27.81
お前ら分かってねえなあ
セレフィラの価値はついに風でSSR楽器パが組めるようになったって事だぞ
強さだけならシエテニオ他適当で決まりなんだからスペックなんてどうでもいいだろ?
セレフィラの価値はついに風でSSR楽器パが組めるようになったって事だぞ
強さだけならシエテニオ他適当で決まりなんだからスペックなんてどうでもいいだろ?
586: 名無しさん 2018/06/30(土) 12:55:59.60
水ジャンか風ランがいない奴は急げ急げ
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1530323823/
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1530283204/