- アギエルバ
- ゼタ(火属性)
- クラリス(火属性)
- シャルロッテ
- シャノワール
- ソシエ(水属性)
- カリオストロ(土属性)
- ユーステス
- フィーナ(SSレア)
- メリッサベル
- レ・フィーエ(光属性)
- ケルベロス
- バザラガ
- ベアトリクス
- アビー
- ドロシー
- マイシェラ
- ヤイア
- クラウディア
- キハール
- ダエッタ(Sレア)
- カリオストロ(Sレア)
- エルメラウラ
- ウェルダー
- レオノーラ
- バトルに関する調整
- マグナ戦ドロップ調整
- 不具合対応
- 関連記事
- 『グラブル』ユイシス(火属性) 性能反応まとめ
- 『グラブル』キャラは強いと言われてきた土属性、現在は完全に魔境…シナジー無いと席は無いかもね
- 『グラブル』ペルソナ5コラボイベント「PERSONA5 THIEVERY IN BLUE」反応まとめ 原作再現度も高く好評!
- 『グラブル』るっ!1120話にフォリア登場でプレイアブルありそう?
- グラブル メインシナリオで加入しそうでしなかったキャラ達
- グラブル イベント「どうして空は蒼いのか」獲得 SSR武器「ドミニオンハープ」・SSR召喚石「闇の炎の子」詳細まとめ
アギエルバ
キャラクター「アギエルバ」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【轟覇暁天】
・「発動ターンのみ自分の防御UP」効果を追加しました。
アビリティ【剛毅】
・「カウンター(被ダメージ/3回)」効果を追加しました。
アビリティ【軻遇突智】
・使用間隔を10ターンから7ターンに短縮しました。
ゼタ(火属性)
キャラクター「ゼタ(火属性)」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【プロミネンスダイヴ】
・「自分のクリティカル確率UP」効果を追加しました。
アビリティ【アルベスの槍】
・効果を「敵に火属性ダメージ/アルベス・フェルマーレを付与」に変更しました。
・アビリティのエフェクトを変更しました。
アビリティ【ラプソディー】
・効果を「自分の攻撃大幅UP(アルベス・フェルマーレ状態の敵のみ/1回) ◆対象がブレイク時に攻撃UP」に変更しました。
アビリティ【サウザンドフレイム】
・「ブレイク状態を維持」効果を追加しました。
クラリス(火属性)
キャラクター「クラリス(火属性)」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【アルケミック・フレア】
・「弱体耐性DOWN」効果を追加しました。
アビリティ【ナノアナライズ】
・「火属性防御DOWN」効果を追加しました。
アビリティ【アトミック・レゾリューション】
・使用間隔を10ターンから6ターンに短縮しました。
シャルロッテ
キャラクター「シャルロッテ(水属性)」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【ノーブル・エクスキューション】
・最終上限解放後に追加される「対象がブレイク時に追加ダメージ」が、条件が撤廃され常に発生するように変更しました。
・追加ダメージの与ダメージ量と与ダメージ上限を引き上げました。
アビリティ【ブルームーン】
・弱体成功率を引き上げました。
アビリティ【ソード・オブ・リュミエール】
・Lv100到達で解放されるフェイトエピソードをクリアして習得する効果を「敵に5.5倍水属性ダメージ/モードゲージ減少/自分の被ダメージ無効(1ターン)」に変更しました。
サポートアビリティ【リュミエール聖騎士団団長】
・「毎ターンステータスUP ◆被ダメージで解除」を追加しました。
シャノワール
キャラクター「シャノワール」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【ファントムシーフ】
・「痕跡抹消」の発動までのターン数を12ターンから4~8ターンに短縮しました。
・「煙に巻く奇術」「心を盗む囁き」「自由を奪う劇薬」の弱体成功率を引き上げました。
・「自由を奪う劇薬」による「麻痺」が敵に命中した場合、通常の「麻痺」の命中による耐性上昇とは異なる扱いとなるように変更しました。
アビリティ【スプレンディドセフト】
・使用間隔を10ターンから6ターンに短縮しました。
・使用条件の「奥義ゲージを20%消費」を削除しました。
サポートアビリティ【プロデュースイリュージョン】
・「リドル効果」の幻影の回数を1回から2回に引き上げました。
ソシエ(水属性)
キャラクター「ソシエ(水属性)」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【白之舞・天華】
・「次に発動する壱之舞・神楽の効果を全体化」効果を追加しました。
アビリティ【壱之舞・神楽】
・「水属性追撃効果」を追加しました。
・アビリティのエフェクトを変更しました。
カリオストロ(土属性)
キャラクター「カリオストロ(土属性)」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【ファンタズマゴリア】
・効果を「自分の弱体効果を1つ回復/クリティカル確率UP/特殊強化(連続攻撃確率UP/攻防UP)」に変更しました。
※Lv100到達で解放されるフェイトエピソードをクリアすることで、効果量はそのままに効果が全体化されます。
・使用間隔を10ターンから7ターンに短縮しました。
・アビリティのエフェクトを変更しました。
アビリティ【リーンフォース】
・「再生」効果を追加しました。
ユーステス
キャラクター「ユーステス」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【デッドエンド・シュート】
・「充填Lvが5の時に味方全体のクリティカル確率UP」効果を追加しました。
アビリティ【アンチ・ソシアル・ディシーズ】
・「充填Lvに応じて攻撃力UP」を追加しました。
フィーナ(SSレア)
キャラクター「フィーナ(SSレア)」の持つ奥義の効果内容を調整しました。
奥義【インヴィンシブル・クラッシャー】
・破砕効果のレベルに応じて奥義ダメージ上限が引き上がるように変更しました。
メリッサベル
キャラクター「メリッサベル」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【ライトセイヴィアー】
・与ダメージ量を引き上げました。
アビリティ【レフトセイヴィアー】
・与ダメージ量を引き上げました。
サポートアビリティ【自動迎撃毛刃】
・効果を「残りHPが少ないほどカウンター確率UP/アビリティダメージ上限UP」に変更しました。
サポートアビリティ【黄金の艶めき】
・「ダメージアビリティの使用回数に応じて攻撃UP(最大10回)」を追加しました。
レ・フィーエ(光属性)
キャラクター「レ・フィーエ(光属性)」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【セブンス・ペイン】
・「味方全体に幻影効果(1回)」効果を追加しました。
アビリティ【ジュエルミラー】
・効果を「カウンター効果(回避/3回)/光属性追撃効果 ◆追撃は被ダメージするまで継続」に変更しました。
キャラクター「イオ(リミテッドバージョン)」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【クリスタル・ガスト】
・追加効果を「魔力の渦Lvに応じて味方全体に強化効果/魔力の渦を消去」に変更しました。
アビリティ【フラワリーセヴン】
・与ダメージ量を引き上げました。
・魔力の渦Lvに応じて与ダメージ上限が上昇するように変更しました。
アビリティ【魔力の渦】
・効果を「奥義ゲージを魔力の渦効果に変換 ◆25でLv+1/50でLv+2/75でLv+3」に変更しました。
・「魔力の渦」効果がアビリティ使用ではリセットされないように変更しました。
サポートアビリティ【エンチャント・ライト】
・効果を「味方全体の光属性攻撃UP ◆魔力の渦Lvに応じて効果UP」に変更しました。
ケルベロス
キャラクター「ケルベロス」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【トライアド・ダムネーション】
・トリプルアタック確率の上昇量を引き上げました。
アビリティ【トライアド・ディセプション】
・弱体成功率を引き上げました。
サポートアビリティ【インファーナルヘブン】
・トリプルアタック確率の上昇量を引き上げました。
・「トリプルアタック発動時に敵に弱体耐性DOWN(累積)」を追加しました。
バザラガ
キャラクター「バザラガ」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【カルネイジ・ムーン】※最終上限解放後の奥義
・追加効果「オーバード・グロウノス」による、次に発動する「インスティンクション」の与ダメージ量と与ダメージ上限を引き上げました。
スポンサーリンク
アビリティ【フォゴトゥン・テイルズ】
・Lv100到達で解放されるフェイトエピソードをクリアして習得する効果のうち、攻撃力の上昇量を引き上げました。
サポートアビリティ【痛覚なき肉体】
・「自分の残りHPが少ないほど防御UP」を追加しました。
ベアトリクス
キャラクター「ベアトリクス」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【イモータル・アソールト】
・「自分の残りHPが少ないほど攻撃が大きくUP」効果を追加しました。
サポートアビリティ【エムブラスクの契約者】
・「自分の残りHPが少ないほど回避率UP」を追加しました。
アビー
キャラクター「アビー」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【ムンちゃん下がってて!】
・「敵対心UP」を追加しました。
アビリティ【レイジングアーム】
・効果時間を1ターンから2ターンに延長しました。
サポートアビリティ【真っ二つにしてやるんだっ!】
・効果を「風属性の敵に対して与ダメージUP」に変更しました。
ドロシー
キャラクター「ドロシー」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【グリム・フレイム】
・「火属性防御DOWN」効果を追加しました。
アビリティ【お洗濯!】
・効果を「ご主人様の弱体効果を全て回復/奥義ゲージUP」に変更しました。
・奥義ゲージ上昇量を引き上げました。
アビリティ【ご奉仕!】
・攻撃力上昇量と防御力上昇量を引き上げました。
サポートアビリティ【ドロシーのご主人様☆】
・回復量を引き上げました。
マイシェラ
キャラクター「マイシェラ」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【ミゼラブル】
・「水属性防御DOWN」効果を追加しました。
・弱体成功率を引き上げました。
アビリティ【ダスクトレイル】
・与ダメージ量と与ダメージ上限を引き上げました。
・弱体成功率を引き上げました。
アビリティ【ドレイン】
・与ダメージ量と与ダメージ上限を引き上げました。
・使用間隔を9ターンから6ターンに短縮しました。
サポートアビリティ【森精の加護】
・効果を「味方全体のアビリティダメージUP」に変更しました。
サポートアビリティ【美の探求】
・効果を「弱体耐性UP」に変更しました。
ヤイア
キャラクター「ヤイア」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【ヤイアのちゃーはん!】
・敵へダメージを与えられなくなり、効果を「自分以外の味方全体のHP回復/攻防UP」に変更しました。
アビリティ【おかゆ】
・回復量を引き上げました。
・使用間隔を9ターンから7ターンに短縮しました。
アビリティ【ふれー!ふれー!】
・使用間隔を8ターンから6ターンに短縮しました。
クラウディア
キャラクター「クラウディア」の持つアビリティおよび、奥義の効果内容を調整しました。
奥義【フルメタル・インパクト】
・「土属性防御DOWN」効果を追加しました。
アビリティ【ボディブロー】
・「ダブルアタック確率DOWN」効果を追加しました。
・与ダメージ上限を引き上げました。
・使用間隔を6ターンから4ターンに短縮しました。
アビリティ【グランツファウスト】
・アビリティのエフェクトを変更しました。
アビリティ【シエスタ】
・効果を「自分のアビリティダメージとアビリティ命中率UP(1回/累積)/使用ターン防御DOWN」に変更しました。
・使用間隔を5ターンから2ターンに短縮しました。
キハール
キャラクター「キハール」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【ヴィントシュトース】
・効果を「敵全体に弱体効果の数に応じて大ダメージ」に変更しました。
・与ダメージ量と与ダメージ上限を引き上げました。
アビリティ【シュタイフェ・ブリーゼ】
・与ダメージ量と与ダメージ上限を引き上げました。
ダエッタ(Sレア)
キャラクター「ダエッタ(Sレア)」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【スチールグラム】
・与ダメージ上限を引き上げました。
アビリティ【フルブレイクII】
・「敵に光属性ダメージ」効果を追加しました。
アビリティ【アニマルパワー】
・使用間隔を10ターンから5ターンに短縮しました。
カリオストロ(Sレア)
キャラクター「カリオストロ(Sレア)」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【ファンタズマゴリア】
・効果を「自分の弱体効果を1つ回復/クリティカル確率UP/特殊強化(ダブルアタック確率UP/攻防UP)」に変更しました。
※「ファンタズマゴリア+」になると、効果量はそのままに対象が全体化されます。
・使用間隔を12ターンから8ターンに短縮しました。
・アビリティのエフェクトを変更しました。
エルメラウラ
キャラクター「エルメラウラ」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【特製ランチ】
・「味方全体のHP回復」を追加しました。
キャラクター「リチャード」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【レジストドロー】
・使用間隔を6ターンから4ターンに短縮しました。
・ランダムで変動する防御力の最大値を引き上げ、最小値を引き下げました。
※より良い効果が出やすくなります
アビリティ【ワイルドカード】
・使用間隔を5ターンから3ターンに短縮しました。
・ランダムで変動する攻撃力の最大値を引き上げ、最小値を引き下げました。
※より良い効果が出やすくなります
ウェルダー
キャラクター「ウェルダー」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【カモフラージュ】
・「攻撃UP」を追加しました。
アビリティ【ブラックダウン】
・与ダメージ量と与ダメージ上限を引き上げました。
レオノーラ
キャラクター「レオノーラ」の持つアビリティの効果内容を調整しました。
アビリティ【秘技・カマイタチ】
・「アビリティダメージUP」を追加しました。
キャラクターを上限解放し、奥義名に「+」が加わった際に説明文に表示される「★ダメージUP」「★性能強化」の文字を削除しました。
※効果に変更はありません
バトルに関する調整
メイン召喚石の上限解放段階に応じて、召喚可能になるまでの間隔を短縮しました。
▼各上限解放段階の短縮ターン
上限解放1回 1ターン短縮
上限解放2回 2ターン短縮
上限解放3回 3ターン短縮
最終上限解放 バトル開始時から召喚可能
一部キャラクターにおいて、奥義によって追加効果が付与された際の演出を調整しました。
マグナ戦ドロップ調整
以下のマルチバトルにおいて、討伐時に獲得できる報酬のドロップ率を調整しました。
▼対象のクエスト
ティアマト・マグナ討伐戦
コロッサス・マグナ討伐戦
リヴァイアサン・マグナ討伐戦
ユグドラシル・マグナ討伐戦
シュヴァリエ・マグナ討伐戦
セレスト・マグナ討伐戦
邂逅、黒銀の翼
ティアマト・マグナHL
コロッサス・マグナHL
リヴァイアサン・マグナHL
ユグドラシル・マグナHL
シュヴァリエ・マグナHL
セレスト・マグナHL
邂逅、黒銀の翼HL
不具合対応
ステータス効果「再生」を複数同時に付与すると効果が正常に適用されない場合がある不具合を修正しました。
キャラクター「スツルム」および、「ドランク」において、一部画像に誤りがある不具合を修正しました。