- サイドストーリーに「ロボミ」追加
- 「ケルべロス・フェンリル討滅戦」復刻開催
- 「フィンブル」と「ケルベロス・オーダー」の在庫追加
- 「はじめてのバレンタイン」開催
- 決戦!星の古戦場
- パラゾニウム・リユニオン最終上限解放
- パラゾニウムスキル内容
- 「宵闇の恐怖」効果の調整について
- 無属性の敵に対するクリティカルの発生について
- 「パンデモニウム」最終章追加
- ジョブ専用武器の新たな段階
- リミットボーナスアビリティ追加
- 4周年イベントでの召喚石配布について
- その他今後のアップデートについて
- グラブル4周年記念生放送配信決定
- 関連記事
- グラブル 5/8アップデート情報まとめ プロフィール非公開設定や噂のエッセルのサポアビ修正
- グラブル 団チャットの新着通知機能を全騎空団に公開、ルピ・ソウルシード、ムーンでの交換数引き上げなど 6/15アップデート情報
- グラブル ガンバンテイン最終上限解放!第二スキルはまさかの三手(小)
- グラブル ハレゼナ最終上限解放詳細公開!サポアビにダメージ上限UP追加やターン短縮など大きな強化は無いものの更に使いやすく
- グラブル コラボは進撃の巨人のようだが他にも来て欲しい作品とかあった?
- グラブル 「編成」「上限解放」が出来なくなる不具合修正。リストの「キャラ」タブのLBソート機能は取り下げに
サイドストーリーに「ロボミ」追加
2月9日(金)よりサイドストーリーに「ロボミ」を実装予定。
「ケルべロス・フェンリル討滅戦」復刻開催
2月9日より「ケルべロス・フェンリル討滅戦」を復刻開催。
「フィンブル」と「ケルベロス・オーダー」の在庫追加
●SSレア武器「フィンブル」と「ケルベロス・オーダー」の在庫追加について
SSレア武器「フィンブル」と「ケルべロス・オーダー」の在庫が1個ずつ追加。
「はじめてのバレンタイン」開催
2/11(日)よりイベント「はじめてのバレンタイン」を開催。
今回の「はじめてのバレンタイン」は2015年2月に開催されたイベントのリニューアル版。
難易度の調整のほか 、ストーリーもボリュームアップし、リメイク。新たにチャレンジクエストなども追加されている。
決戦!星の古戦場
「決戦!星の古戦場」の変更点について
イベントボスの属性は光属性を予定。3月は古戦場なし。
●予選通過ラインの変更について
「決戦!星の古戦場」への参加人数の増加にともない、A、B、C、各クラスの予選騎空団ランキング通過ラインを下記のように変更。
Aクラス
1位~3500位
Bクラス
3501位~9000位
Cクラス
9001位~16000位
●戦貨ガチャに設定した天星器の変更機能について
戦貨ガチャにおいて、一度だけ天星器の種類の変更が可能に。一度最初に設定した天星器を入手し、戦貨ガチャボックスのリセットが可能になったタイミングで変更が可能。
●戦貨ガチャボックス内容の調整について
天星器の設定変更可能に伴い、45箱目以降のボックスの中身を調整いたします。
※45箱目以降、天星器以外のボックス内のアイテム数が前回の「決戦!星の古戦場」開催時のものより大幅に多くなります
●戦貨ガチャボックス内のキャラクター解放武器変更について
戦貨ガチャボックス内に設定されているキャラクター解放武器を1月古戦場まで設定されていたSレア武器の「ロンギヌス」「アクゥ」からSレア光属性の杖「スペクタクルズロッド」と、水属性の銃「ノン・カラフリャーガン」への変更を予定。
「スペクタクルズロッド」はSレアキャラクター「セイラン」、「ノン・カラフリャーガン」は同じくSレアキャラクターの「ペンギー」の解放武器。
「セイラン」「ペンギー」は、東京ゲームショウ2015開催に際して行われた「Beyond The Sky Project」での限定キャラクターで、現在は入手手段がなくなってしまっているため、今回新たに戦貨ガチャ報酬として追加。
従来の「ロンギヌス」(キャラクター「ノイシュ」解放武器)と「アクゥ」(キャラクター「アビー」解放武器)は今後の古戦場開催毎に交互で登場予定。
●一部イベントボスのシングルバトル化について
「決戦!星の古戦場」のLv30・Lv40のイベントボスとの戦闘をマルチバトルから、シングルバトルへと変更。
※Lv30・Lv40のイベントボスとは、1月開催の「決戦!星の古戦場」における「Lv30ゲイザー」「Lv40ゲイザー」に当たるもの
●Cクラス勝利時の報酬の追加について
Cクラスの所属する騎空団が本戦で勝利すると、現状の勲章10に加え戦貨1000枚が獲得可能となる。
※追加勲章には報酬の追加はなし
●難易度HELLのイベントボスから獲得できるRankポイントとEXPの調整について
難易度HELLのイベントボスの中で、Lv95・Lv100のイベントボスを倒したときに獲得できるRankポイントとEXPの調整を予定。
パラゾニウム・リユニオン最終上限解放
今月は2月中旬と下旬の2回、リミテッドキャラクター解放武器の最終上限解放を実装。
中旬は闇属性の短剣「パラゾニウム」、下旬は風属性の短剣「リユニオン」。
パラゾニウムスキル内容
「パラゾニウム」の最終上限解放後のスキル内容の一部を紹介。
「パラゾニウム」の最終上限解放では、スキルに「闇の三手」を、奥義に主人公の追撃効果に加えて「四天刃・真」と同じ「連続攻撃確率UP」効果の追加を予定。
スポンサーリンク
「宵闇の恐怖」効果の調整について
キャラクター「オリヴィエ」のアビリティ「シルバーレイク」において、敵に付与する「宵闇の恐怖」効果を調整。
これまで「宵闇の恐怖」状態の敵は、チャージターンがMAXになることで発動する「特殊技」のみ封じられ、HPなどをトリガーとした「特殊行動」は発動可能だったが今回の調整により、「宵闇の恐怖」効果中は「特殊行動」も発動しないように変更。
アップデートは2月14日のアップデートで行う予定。
無属性の敵に対するクリティカルの発生について
弱点を突いた時にまれに大きなダメージが出る「クリティカル」について、無属性の敵に対してもクリティカルが発生するように変更。
なお、「アルティメットバハムート」のフィールド効果を除いて、敵から味方側への攻撃に対しては、クリティカルは発生しない。
アップデート時期は2月下旬を予定。
「パンデモニウム」最終章追加
お待たせしている「パンデモニウム最終章」が2月下旬 に実装。
また、今回のパンデモニウムの最終章追加と同時に、ジョブ専用武器の新たな段階への強化も可能に。新たな強化段階に進むと、武器の見た目が変化。
※「イペタム」のみ、強化して「カオスクリエイター」に変化する際に武器種が「短剣」から「剣」に変更
ジョブ専用武器の新たな段階
新たな段階への強化には、属性変更済みのジョブ専用武器と、今回追加される層で登場する強敵を倒す事で手に入るトレジャーが必要になります。
新たな強化段階に到達した武器はレベルが200まで上げられるようになり、攻撃力やHPがアップします。
さらに、武器スキルも一部を除き一新。また、2つめの武器スキルは自由に付け替える事ができる。
付け替えられるスキルには、「対応するジョブのアビリティ性能を向上させるスキル」と「常に効果を発揮するタイプのスキル」があり、プレイスタイルに合わせてカスタマイズが可能。
リミットボーナスアビリティ追加
今月のアップデートでリミットボーナス、リミットボーナスアビリティが解放されるキャラクターを紹介。
●リミットボーナス、リミットボーナスアビリティ解放キャラクター
【Sレア】
火属性
[四大精霊を統べる者]ミラ=マクスウェル
[騒炎の歌騎士]天道輝
[ドラゴンもまたいで通る]リナ=インバース
[ウルトラお嬢様]神月かりん
[紐育華撃団・星組]ジェミニ・サンライズ
[ソーディアンマスター]スタン・エルロン
水属性
[静氷の歌騎士]桜庭薫
[神脚美技]春麗
[リナ=インバース生涯最大最後のライバル]白蛇のナーガ
土属性
なし
風属性
[踊風の歌騎士]柏木翼
[不断の探究者]リュウ
[友想う片翼]ラシード
[帝国華撃団・花組]真宮寺さくら
[転生する魔性を斃す侍魂、天下無敵の熱血漢]覇王丸
光属性
[未来よりの使者]ソフィ
[巴里華撃団・花組]エリカ・フォンティーヌ
[譜を歌う者]ティア・グランツ
[大自然を守る使命を負う、天空の鷹少女]ナコルル
闇属性
[正義を貫くもの]ユーリ・ローウェル
[小さな天才精霊術士]エリーゼ・ルタス
4周年イベントでの召喚石配布について
4周年に合わせて開催されるイベントの報酬として、「アグニス・ディヴィジョン」「ヴァルナ・ディヴィジョン」「ティターン・ディヴィジョン」「ゼピュロス・ディヴィジョン」「ゼウス・ディヴィジョン」「ハデス・ディヴィジョン」を1種類選んで入手できるように。(以下、これらの召喚石を「神石シリーズ」と呼びます)
これらは、召喚石「アグニス」「ヴァルナ」「ティターン」「ゼピュロス」「ゼウス」「ハデス」から少し性能を落とした召喚石となっている。
※上記召喚石が不要な場合は「金剛晶」も選択可能
「神石シリーズ」の召喚石もサポーター召喚石に設定可能に。
その他今後のアップデートについて
●自動売却機能・騎空艇の自動強化設定
クエストで獲得した武器・召喚石を自動的にルピ、または搭乗中の騎空艇を強化するためのカスタムポイントとして変換してくれる機能が追加。
自動売却・騎空艇の強化に使用する武器・召喚石の種類は、「設定」で自由に設定することができる。
●倉庫の格納上限が200まで解放
現在倉庫に格納できる装備の上限数は「100」までですが、これを「200」まで格納可能に。
この対応による宝晶石などの補てんの予定はなし。
●クエストの登録編成呼び出し・サポーター召喚石の属性記録・敵HPの%表示がデフォルトでONに
グラブル4周年記念生放送配信決定
2018年3月4日(日)の夜に配信予定。
公式サイト:https://granbluefantasy.jp/pages/?p=16329