ネットの一部反応
https://hayabusa3.open2ch.net/test/read.cgi/appli/1488791963/
142: 名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)00:18:03
岩爆…そういうのもあるのか…
143: 名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)00:47:01
メガンテ?
150: 名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)01:11:52
岩爆とはスラ爆の要領でh8-1の岩(ガシュガングレイブ)を吹き飛ばすらしい
Twitterで言葉だけ見たのでまだやってない
Twitterで言葉だけ見たのでまだやってない
151: 名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)01:13:59
一番上だから時間の節約にもなるんよな
152: 名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)01:24:41
60万ダメか……サラーサかディスペアを調整する感じなのかな
153: 名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)01:44:47
試して見たら闇守護武器1本も持ってなくて兎兎ディスペアじゃ50万しか出なかったわ
まあサラーサいるし今度試しにやってみるかな
まあサラーサいるし今度試しにやってみるかな
Contents
岩爆のやり方を簡単にまとめ
出典:©Cygames,Inc./ゲーム内より
- 場所:H8-1「一念岩をも通す」
- EXP:1046
- RP:832
- HP:120万
特徴
スラ爆よりEXP、RPが多い。
干支武器など持ち込めばルピも余分に稼げる。
スポンサーリンク
スラ爆と違いページ移動(スラ爆は2ページ目)が無いのでスムーズ周回が早い。
ディスペア―などで最低限火力を出すことが条件なのでスラ爆より少し敷居は高め。
やり方
ペアでやることが多く貼り主固定が多いので貼り主(汁持ち)は準Mを取らせてもらう。(準Mの方が報酬が良いので)
主流はペアで行い剣聖ディスペアー、サラーサのグラウンドゼロ、ヨダルラーハの奥義などを使って8-1を高速周回する。
貼り主(汁持ち)はアビリティや奥義などで適当に40万~50万くらい削り、ヨダ奥義やディスペア剣聖、サラーサのグラウンドゼロでトドメという流れ。
ダメージなどは1戦やってうまく調整する。
追記:やり方は同じで他にも牛爆や蟹爆?などもあるようです。スライムから順にほかの爆破もやっていくと万遍なくトレジャー素材が集まるので良いようです。
牛爆
- 場所:H3-5「白熱のトレーロ」
- EXP:1015
- RP:808
- HP:180万
ダメージ90万以上×2が必要。ヨダ持ちでペア。
蟹爆
- 場所:H6-1「美食家のこだわり」
- EXP:1021
- RP:806
- HP:202万
奥義101万以上×2が必要。ヨダ&フルチェでペアでいけそう?こちらはエアプなんで間違ってたらごめんなさい。