488: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:36:48.29
え…
493: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:41:02.41
>>488
は?へきくーやろ??
は?へきくーやろ??
517: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 14:00:05.37
>>488
この読み方始めた頃すでにWIKIにも書いてあったわw
この読み方始めた頃すでにWIKIにも書いてあったわw
521: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 14:05:13.58
>>488
こうじんは読めなかった
こうじんは読めなかった
527: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 14:12:25.14
>>488
「こうじん」はそれ以外なんてよんでたやつがいたんだろうか
「こうじん」はそれ以外なんてよんでたやつがいたんだろうか
531: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 14:14:45.57
>>527
こうば
派がいたらしい
532: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 14:15:52.68
>>531
せめば
せめば
533: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 14:17:38.38
>>531
そういう読みのやつもいるんだ
こうばじゃ音訓になるから
音音のこうじんのがよみやすいだろうになあ
そういう読みのやつもいるんだ
こうばじゃ音訓になるから
音音のこうじんのがよみやすいだろうになあ
551: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 14:50:59.23
>>488
へきくうかと思ってた…
まあ、あおぞらでも間違いじゃないけどさ
スポンサーリンク
489: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:37:39.89
へ…あおぞら!?
492: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:39:48.16
へきくー
こうは
こうは
494: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:41:03.96
へ、へきくー……あ、あおぞら?
俺あたまがおかしくなっちまうよ
俺あたまがおかしくなっちまうよ
499: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:44:44.83
あおぞらとはいったい…うごごごご
500: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:45:06.69
へきくう
よんぞう
こうは
よんぞう
こうは
529: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 14:13:24.35
>>500
「こうは」って読む奴なんていいたんだ
「こうは」って読む奴なんていいたんだ
503: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:46:48.42
あおぞらって動画で言ってる人いたような気がするな
まぁどうでもいいけど
まぁどうでもいいけど
505: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:48:15.34
神威=しんい
に次ぐどん判読み
に次ぐどん判読み
507: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:49:08.21
シンイ読みは実在するから多少はね?
510: 名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ 2017/07/10(月) 13:51:54.76
つたわればいいや(
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1499601115/